JR神戸線の塚本駅から歩いて3分ほどの場所にある、昼はカレー屋で夜はバーというなかなかシャレオツなお店に行ってきました。
前から存在はしっていたのですが(なにしろカレーが600円)、行く機会がなかなかなく、ようやく利用が出来ました。
najicaのカレーはシンプルなプレーンカレーが600円~
食べたのはこちら、具も何も持っていない最もシンプルなカレーです。
ザ・カレー
と言わんばかりのシンプルなカレーです。いわゆる欧風カレーだそうです。自分はどういうものを欧風カレーというのかわかりませんが、やや甘めの口当たりで重くありません。最後に口の中に残るのはフルーツとソースの味でした。
ちなみにライスは無料で大盛りに出来ます。
嫁さんも全く同じものを一緒に食べましたが、美味しいと言って完食していました。(ライス並でもちょっと多いと言っていましたけど)
そういえば、カレーを頼むと無料でサラダもついてきました。
つまりサラダとカレーライス(の大盛り)で、600円です。安くないですか?普段はバーで食事をすることもまずないので、良い時間を過ごせました。
ちなみにランチや夜のメニューはこちらに掲載されています。
私が訪問したとき、公式HP記載のメニューではなくカレーの種類ももう少しありましたし、値段もプレーンカレーの600円~とやすかったです。ひょっとしたら公式HPの情報は少し古いかもしれません。
najicaの情報
こちらがnajicaの場所になります。駐車場はないので、近隣のコインパーキングに停めるか、徒歩で行きましょう。
こんな見た目なので、扉が閉まってるとちょっと入りにくい感は否めない。でも入ったら普通のバーでした。
こんな感じのバーカウンターと
ランチ時間帯のせいか準備がされていないテーブル席があります。テーブルも使えば20人ぐらい座れるんちゃうかな?バーカウンターはたしか5席でした。
詳細につきましては、こちらの公式HPをどうぞ。
コメントを残す