御堂筋線東三国駅から徒歩3分ぐらいの場所にある【かつ兵衛】さんでソースカツ丼を食べました。こちらのお店はお気に入りで、ランチで行った回数は余裕で10回を超えています。
かつ兵衛ってどんなお店?
カツ丼専門店なだけあって、メニューはまじでカツ丼のみです。一応、唐揚げもありますが、あとは全部カツ丼系。それとトッピングの卵ぐらい。飲み物もほぼない。ビールのみです。男らしいぜ。
お店の公式HPがないので、詳しくはホットペッパーグルメを御覧ください。
メニューはこちら

すごくシンプルですよね。ラーメン屋よりシンプルちゃうかな…?お値段も680円からと、ラーメン屋より安い。しかもボリュームもあるし、大盛りにしても価格はわずか+50円。安い。
なお大盛りにしても肉の量は変わりません。増えるのはあくまでご飯だけです。
店内はこんな雰囲気
細長いL字型のカウンター席になっています。他のお客さんもいっぱい居てるので写真撮ると失礼かなと思ってとっていませんが、厨房はこんな感じです。
細長いっていうのがこれで果たして伝わるか…?
店長一人でやっているので、ピークタイムになると洗い物がとんでもない量溜まっていますがそれでも一人でこなしています。もう営業して4,5年経っていると思いますがかわらぬ営業スタイル。
絶品のソースカツ丼
ソースカツ丼といえば福井県にあるヨーロッパ軒が有名かと思いますが、かつ兵衛のソースカツ丼もそれに負けず劣らず美味しいです。ぜひ一度食べてほしいメニューです。

こちらがソースカツ丼です。でかいカツですよね。
白米の上にキャベツの千切り、その上にでかいカツ。最後に半熟卵が載っています。これで680円。やっすい。

ちなみに赤だしも無料でつきます。この赤だしには豚肉の切れ端が入っているので、豚肉の赤だしというやつです。これがまたうまいんです。カツ丼やソースカツ丼を食って口が油っぽくなっているのをきれいに洗い流してくれます。

この肉の厚みですよ。しかも脂身もほとんどない。ちゃんとした赤身で、いつ食べに行っても肉の品質に変わりがありません。サクサクの衣に包まれていて、文章書いてるだけで食べたくなってきました。
この量でさらにカツをダブルにしても、1,000円しませんからね。いやー、堪りませんな。
ソースカツ丼以外にもカレーカツ丼や普通のカツ丼、おろしカツ丼があります。すべて食べましたが個人的にはこのソースカツ丼がおすすめです。10回行ったら9回はソースカツ丼食ってます(笑)
最後に
いかがでしたでしょうか。カツ丼専門店 かつ兵衛さんの魅力がちょっとでも伝わっていたら嬉しいです。
そうそう。こちらのお店はカウンター席しかないので、4名や5名など少し大人数でいくと分かれて座ることになります。家族連れで来てる人は平日は見たことありませんが…。どっちかっていうと1,2名向けのお店だと思います。ぱぱっと食べて出ていく感じですね。
ランチでお店にいく時間はこの時間がおすすめ
回転率の良いお店ですが、やはりピークタイムになると結構待ちます。これからの暑い時期だと外で待つ羽目になるので個人的には、ランチの場合下記の時間で行くのがおすすめです。
- 開店から11:50分ころまで
- 12時40分以降
夜は行ったことがないのがすみませんがわかりません…。
お店の場所はこちら
御堂筋線東三国駅5番出口から徒歩3,4分です。
駐車場はありませんので、車では行けません。またこのあたりは時間指定で車が通行できません。たまに警察に捕まっているのを見かけますので、徒歩か離れたコインパーキングにでも車を停めて利用するのが良いでしょう。
コメントを残す