いつの間にやら店舗がとても増えたジョニーのからあげ。大阪にはすでに数十店舗あるようです。てか本店の大分には1店舗しかないので、むしろ大阪でヒットしてFC展開してるのかな…?
東三国店では、ランチタイムの時間帯に定食をやっています。
こちらのメニューページには掲載されていないミックス定食というものを注文しました。並と大を選べます。単純にからあげの量が異なるようです。
チキン南蛮もかなり心惹かれましたが、初めての行くお店にもかかわらずおまかせmix定食にチャレンジするという暴挙。
普通に考えれば骨なしからあげ定食とジョニー定食のからあげがそれぞれ出てくるはずです。
はい、やっぱりそうでした。ご飯・味噌汁・冷奴・唐揚げの皿にはサラダと漬物がのっています。あとはトッピングで鬼おろしを頼みました。

お皿の左手側の唐揚げは手羽で、骨がついています。右側がいわゆる普通の唐揚げですが、もも肉ではなく胸肉です。
個人的にはからあげはもも肉やろ!と思ってはいるものの、むねはむねで美味しいのであり。そして胸肉特有のパサパサ感もほぼないので、美味しく食べられます。
胸肉の唐揚げを出すなら、このパサパサ感を無くすっていうのは結構重要だと思いますね。
一方手羽の方のからあげですがこちらはジューシーで、口に入れた瞬間じゅわっと肉の脂が広がって大変美味しい。
ただし、骨が多いのでとても食べづらいです。手を使ってかぶりつく必要があるのでテーブルに備え付けてあるナプキンの利用は必須です。手が汚れるというリスクを許容できる人には、Mix定食かこの手羽だけのからあげのジョニー定食をおすすめいたします。
コメントを残す